結婚相談所とはどんなところ?体験談語ります。

皆さん、こんにちは!My.Soulmateの蓮尾翔大です。
本日も私たちのブログをお読み下さり本当にありがとうございます。


今日はタイトルにもある通り、
私の体験談を皆さんにお伝えしたいなと思っているのですが、
ここで皆さんに一つ質問です。

皆さん、「結婚相談所」と聞いて、どんなことを思い浮かべますか・・・?

「結婚に焦った人が行くところでしょ」
「最終手段のイメージ・・・」
「最近周りでも使っている人多くなったかも?」
「アプリとの違いがよくわからない」


などなど・・・


皆さん様々なイメージをお持ちかと思います。


さて、【結婚相談所】とは一体どのようなところで、
どんなサービスを受けられるところなのでしょうか?

少しでも結婚相談所にご興味がある方、また、現在は全く興味のない方にも結婚相談所を身近に感じていただける機会になったら嬉しいなと思い、実際に私自身が利用してみて感じたことをお伝え出来ればと思います!


まず、私が利用してみて【結婚相談所が向いている】と思った
タイプとしては、

①安心して活動したい人
②スピード感を持って活動したい人、忙しいけど活動したい人
③出会いの場を求めている人

です。

①の「安心して活動したい人」についてですが、結婚相談所の
最大の魅力は安心感だと断言できます!

実は、私は一度離婚を経験していることもあり、
結婚前にしっかりお相手のことを知りたいという思いも強く、
また、離婚をしていることがお相手にネガティブに映るのではないか・・・という不安も抱えながら入会に至りました。

そんなわけで、今回は結婚相談所の安心感についてお話ししたいと思います。

【私が活動前に不安に思っていたこと】

①果たして本当に結婚できるのか・・・

→元々私は「結婚相談所」=「マッチングアプリの強化版」
ようなイメージを持っていました。
実際に結婚相手に出会えているのか疑問でしたし、
過去マッチングアプリも利用していた時期があったのですが、
アプリの場合(あくまでも私の場合ですが)出会えるまでの
期間が長かったり、いきなり連絡が取れなくなることもあり
時間を無駄にしている感覚もありました。

②タイプの人がいるのか?

→多くの女性の反感を買ってしまうかもしれないことを覚悟の上で、
ここでは本当に正直なことを申し上げますm(__)m
私は、自分が「面食い」であることを自覚しており、
ガッツリ第一印象から入るタイプです。
そのため、(非常に上から目線に聞こえてしまうと思いますが・・)
プロフィール写真だけを見ていいなと思える方がいるのか、
そのあたりはとても不安に思っていました。

③バツイチであることがネガティブに映るのではないか

→私自身一度離婚を経験しているので、プロフィールにバツイチであることを記載すると選んでいただけないのではないかと、
婚活市場における価値が低いのではないかと不安に思っていました。


そのような心情ながらも入会を決めた私ですが、
実際に活動してみて思ったことを、
結果とともにお伝えいたします。


【体験談】

①果たして本当に結婚できるのか・・・?
一年で成婚退会!!

有難いことに、入会してから一年で成婚退会できました。
(ちなみに、妻は3ヶ月で退会に至っています)
私は活動開始してから約30名の方とお会いすることができ、
妻と出会い無事結婚することが出来ました。

マッチングアプリも結婚相談所も利用してみて感じたことは、
実際にお会いするまでの時間が非常に短いこと。
アプリだと、基本的にマッチングしてからメールのやり取りが
スタートすることが多いと思います。
そして、マッチングしてからも実際に会えるかどうかはわかりませんよね。LINEやメールのやり取りをする中で、会ってもいいかなと思ってもらう必要があるわけです。(ここが難しい!)

アプリだと、マッチングしてからメールがスタートする。
マッチングしてからも会えるかはわからない。
そこで会ってもいいと思わせなければならない。

一方結婚相談所だと、「マッチング」=「お見合い成立」
ため、そこが大きな違いだと感じました。
ちなみにそのあとの場所決めや日程調整もすべて担当カウンセラーさんが
対応してくれるので、そこも非常に助かりましたね。

②タイプの人がいるのか?
いました!!!

実際に利用してみて驚いたのですが、
IBJには結婚したい会員様が9万人もいるシステムを使うので、
必ず自分のタイプの方に出会えます!
写真だけでなく詳細なプロフィールにも嘘がなく、多くの方に
お会いしましたが、実際にお会いする前と後で大きなギャップを感じたことはなかったです。

③バツイチであることがネガティブに映るのではないか
バツイチでも問題なく利用でき、結婚経験を逆にポジティブに受け取っていただける方も。

前提として、プロフィールに離婚歴があるを記載しているため、
「お見合い成立」=「離婚歴があることを了承している」状態であり、
お会いする際の障壁が少ないと感じました。

実際にお会いしてみて度々感じたこととして、
離婚歴をネガティブに感じる方より(もちろんそう感じた方も多々おられたと思いますが)、一度結婚を経験していることが
女性にとっての安心感に繋がったり、離婚という辛い経験や
結婚生活に至るプロセスを一通り経験していることが、
全体を通してポジティブに受け取っていただけることが多かったのは非常に驚きであるとともに、大変有難く感じました。


以上が、私が結婚相談所で活動するにあたり不安に思っていたことと、
活動をしてみて安心したポイントです。
ここまでお読み下さり、本当にありがとうございます。

少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです!
今後も、体験談など赤裸々に語っていけたらと思っておりますので、
次回も楽しみにしていてください♪